手軽に使えるグループLINEのビデオ動画を使って、ミーティングやオンライン飲み会をする機会が増えています。

そこで重宝するのが「PC版LINE」のビデオ動画です。画面の大きさを活かして参加者を25人程度表示できたりとメリットが多いのですが、「webカメラがついてない」ことが、PC版LINE動画のネックになっている方も多いのではないでしょうか。

ですが、Windows(またはLINUX)のPCAndroidのスマホがあれば、スマホをwebカメラ代わりにしてPC版LINE動画を楽しむことができます。

無料で利用できる「Droidcam(ドロイドカム)」と呼ばれるアプリをPCとスマホにインストールするだけなので、何か買う必要もありません。

今回は、すでにPC版LINEを使っている方に「スマホをWEBカメラの代わりにして、PCのLINE動画に使う方法」をお伝えしたいと思います。

前提として「Droidcamはインストール済み」となりますので、まだの方は以下の記事を参照に DroidcamをPCとスマホにそれぞれインストール を行ってください。

【WEBカメラをAndroidスマホで代用して、ZOOMミーティングに利用する方法】

上記のDroidcamのインストールさえ完了すれば、PC版LINEのカメラ設定は30秒でできます。

PC版LINEのカメラ設定方法

ステップ1 PC版LINEにログインし、画面左下の「…」をクリック → 「設定」に進みます。

ステップ2 「通話」をクリック → 「カメラ設定」から DroidCam Source を選択します。設定は以上で終了です。

PC版LINE動画でDroidcamを使う手順

以下の手順で行います。うまく映らない場合も、以下の2点を確認してみてください。

①スマホのDroidcamの画面が立ち上がっているか確認

Androidスマホをwebカメラの代用にして、PC版LINEのビデオ動画に利用する方法|山梨集客ドットコム

②PCのDroidcamの画面で「START」が押されているか確認

PCのDroidcamの画面で「START」を押すことで、スマホのカメラが起動し、スマホのカメラが取り込んだ映像がPC上に表示されます。

上記2点の処理を確認したら、LINE動画を始めます。

まとめ

DroidcamのアプリをPCとスマホに入れて、PC版LINEのカメラ設定を一度行っておけば、次回からは「PCのDroidcamをSTART」するだけで手軽にPC版LINE動画を始めることができます。

スマホでのLINE動画はお手軽ですが、手で持ちながらでは大変なのでスタンドが欲しくなりますし、動画の処理は情報量が多くなり、多人数が参加すると「スマホが熱くなって途中で切れる」といった症状もあるようです。

この際、ぜひPC版LINEの導入とDroidcamを利用した快適な動画環境を整えてみてはいかがでしょうか。